2012年6月3日日曜日

苔玉作りを開催しました☆

今日は苔玉教室を開催しました。

苔玉って何か知ってますか??


イメージでいうと植木鉢や切り花を玄関や庭先に飾りますよね??

苔玉は一つ置くだけで空間の雰囲気がパーーッと変わっちゃいます☆

それくらいオシャレで、、お世話も簡単♪そして長持ち!

うまくお世話すれば10年以上も苔玉のまま成長してくれるそうです☆


きっと皆さんは苔玉が欲しくなってきたでしょう!
インストラクターは八ッ杉で働いてくれています木曽三枝子さんです。

木曽さんは植物にも苔玉にも詳しいので植物にあったお世話に仕方もしっかり教えてくれます。
丁寧に教えてくれるので初心者の方でも植物のお世話が苦手な方でもハマってしまうでしょうね!!


ちなみに皆さん苔玉にするのにちょっとしたルールがあるのをご存知でしょうか?


苔玉のルールというよりは植物の気持ちになって作るための考え方を学ぶというものですが、“きれいだなぁ”とか“色合い”だけで植物を選んでもだめですし、山野草を採ってきて植えてもだめです。

ほとんどの場合は枯れてしまうでしょう。。。

 苔玉を作るにはまず植物さがし!


この時に採りすぎないことです☆  ※そんなにたくさん作らないでしょ??

必要な分だけ山や森から分けてもらいましょう。

山野草は特に土が変わると馴染まずんび枯れてしまうので注意してください☆


土づくりは鹿沼土と赤玉土とケト土を混ぜ合わせてものを使います。

 しっかりと土を作ったら、植物を土で包んでいくのですが、根っこは気を付けましょう!

最初に植物を採るときにも周りの土と一緒に!根を切らないように!採るのもコツですよ☆




この土をつける作業にもコツがあります☆


山や森に植物が生えていた時にどういう状態だったか思い出してくださ~い!!

苔玉にしても山や森に生えているような形にしてやるのが長生きさせるコツですし、その方が自然で生き生きします♪

ここまでできれば後は苔をつけて、糸で止めれば出来上がり♪



 皆さん初心者だけどきれいでしょ??
 苔の選び方などもいろいろあるんですがそれはまた今度ですね♪
 苔玉作りは秋にも予定しております☆

秋の紅葉を楽しめる苔玉作りにチャレンジしてみませんか??

このなかに私が作ったものもありますけどね、、


土を多くつけすぎると球が大きくなるので見るときの印象も随分と変わります☆

奥が深い苔玉。。。。



八ッ杉では苔玉作りをご希望の方には体験プログラムとして用意できます。

ご希望の方は1週間前までに八ッ杉森林学習センター0778-42-3800へお問い合わせください。


0 件のコメント:

コメントを投稿